




版權說明:本文檔由用戶提供并上傳,收益歸屬內容提供方,若內容存在侵權,請進行舉報或認領
文檔簡介
四級關鍵句型1.あまり…ない(ません)/不怎么……;不太……
2.(名詞)をください/請給我(們)……
3.(動詞連用形)てください/請你(為我或我們)做……
4.(動詞否認形)ないでください/請你不要……
5.(動詞連用形)てくださいませんか/請您給我(們)做某事好嗎?
6.(動詞連用形)ませんか/……好嗎?
7.(名詞)が欲しい(です)/我想得到……;我想要……;我想有……
8.(名詞或動詞連體形+こと)が好きです/我愛慕(愛好)……或愛慕(愛好)做…
9.(動詞連用形)たい(です)/我想(做某事)
10.(動詞連用形)ながら/(同步進行)一邊……一邊……
11.(動詞連用形)てから/……后來,……
12.(動詞連體形)前に/在……之前
13.(動詞連用形)たあとで/在……后來
14.(用言連用形)たり…たりする(です)/(表達動作等交替進行或狀態等交替出現)一會兒……一會兒;又……又;有時……有時
15.(名詞、用言終止形)でしょう/表達推量,相稱于漢語“……吧”。“だろう”是“でしょう”簡體形式
16.(名詞)になる/變成……;當……
17.(形容詞連用形)くなる/變得……
18.(形容動詞連用形)になる/變得……
19.(名詞)を…にする/把……變成……;把……搞成……
20.(名詞)を(形容詞連用形)くする/把……變成……
21.(名詞)を(形容動詞連用形)にする/把……變成,使……變得……
22.(用言終止形)から/(表達原因、理由)由于……
23.(體言)から(體言)まで/從……到……
24.…か、(それとも)…か/表達選擇性疑問,可譯成漢語“是……呢,還是……呢?”
25.(體言)も+(體言)も/…也,…也…;…和…所有…
26.(動詞連用形)+たまま/表達保持原狀,原封不動。
27.もう+肯定體現/(表達狀況、狀態已經發生了變化)已經……
28.まだ+否認體現/還沒有(尚未)……
29.まだ+肯定體現/還……
30.…という/叫做……
四級能力考所出現語法要點
■國際四級能力考所出現語法要點
1.AはBです。/A是B。
2.AはBではありません。/A不是B。
3.AもBです。/A也是B。
4.AもBではありません。/A也不是B。
5.(句子)か/表達疑問か譯成“呢?啊?嗎?”
6.(N1)の(N2)/N1N2
7.(連體形)+名詞/連體詞作定語
8.AですかBですか。/是A呢還是B呢?
9.AもBも…/A和B所有是
10.(疑問詞)が…答句要用「が」
11.…は(疑問詞)
答句要用「は」
12.です/是→(過去時)でした
13.ではありません/不是→(過去時)ではありませんでした
14.(V2-1)ます構成動詞目前未來時肯定禮貌體
15.ます→(否認)ません
16.日語目前時,未來時活用詞外形一致
17.日語句子中謂語一定在句末
18.ます→(過去時)ました
19.ます→(過去時否認)ませんでした
20.(N1)から(N2)まで/從N1到N2
21.(時間名詞)に/在…..
22.Aへ行きます/去A處
23.Aで行きます/用交通工具A去
24.Aからきます/從A處來
25.Aと行きます/同A(一起)去
26.Aに行きます/到A處去
27.(N)を(及物動詞)を指出賓語をN「を」不譯,或譯作“把”
28.Aで(動作動詞)/在A處干某動作
29.Aに(狀態動詞)/在A有什么狀態
30.Aを(移動動詞)/在(沿著﹑從)A處移動
31.AにBをもらいます/從A人處得到B物
32.AにBをあげます/把B物給A人
33.AからBをもらいます/從A人處得到B物
34.Aで(動作動詞)/用工具A做某動作
35.Aがあります/有A物(或植物)
36.Aにあります/在A處
37.Aがいます/有A人(或動物)
38.Aにいます/某人(或動物)在A處
39.Aが(數量詞)あります/有A物多少
40.1A+です=禮貌體
41.(1A干)くないです/目前,未來否認
42.いいです在活用時,要用よいです來變
43.(1A干)かったです/過去肯定
44.(1A干)くなかったです/過去否認
45.(2A干)+です=禮貌體
46.(2A干)+ではあるません/目前,未來否認
47.(2A干)でした/過去肯定
48.(2A干)ではありませんでした/過去否認
49.(1A4)+名詞/作名詞定語
注:1A4即形容詞第4變化,又叫連體形,它等于原形。
50.(2A干)な+名詞/作名詞定語
51.(句子)ね↗/……是吧?
52.(句子)ね↘/……啊!
53.(句子)か↗/……嗎?呢?啊?
54.(句子)か↘/……表達“自悟”(即懂得了)
55.…しか…ません/僅僅
56.あまり…ません/不太……
57.AとB(と)/A和B
A(や)B(など)/A和B等
58.好きです
(情感)
上手です
(水平)
がわかります(能力)
ほしいです(欲望)
あります
(擁有)
59.は、も、しか可頂替が、を
60.AはBより…/A比B……
61.AはBほど…(否認)/A不如B
62.AよりBのほうが…/比起A來,B(方面)……
63.Aはいちばん…/A最最……
64.AとBとどちらが…か/A和B哪個……呢
A(或B)のほうが…/A(方面)……
65.(數量詞)動詞
66.(數量詞)+の+名詞
67.(數量詞A)に(數量詞B)/每……
68.(句子A)から,(句子B)/由于A,因此B
69.Aがほしいです/(我)想要A
70.Aがほしいですか/你想要A嗎?
71.A(かを)(V2-1)たいです/(我)想要干A事
72.AへBを(V2-1)に行きます
サ干に來ます
73.ましょうか/好嗎?
ませんか/好嗎(更客氣)
74.(V2-2)てください/請(給我)干某事
75.(V2-2)ています/表達“持續”即表達正在,一直,……著。
76.(V2-2)てもいいです/可以……
77.(V2-2)てはいけません/不許……
78.(V2-2)て/表達“中頓”,所謂“中頓”即表達停止,原因,前后,對比,并列
79.(V2-2)てから/……后來
80.(1A干)くて/表達“中頓”
81.(2A干)で/表達“中頓”
82.(名詞)で/表達“中頓”,并且「で」要譯作“是”
83.(1A干)くなります/變成
84.(2A干)になります/變成
85.(N)になります/成為……
86.(1A干)くします/弄成……
87.(2A干)にします/弄成……
88.(N)にします/形成……
89.(V1-1)ない/動詞簡體否認式
90.(V1-1)ないでください/請別……
91.(V1-1)なければなりません/必需……
92.(V1-1)なくてもいいです/不……也可以
93.Aができます/1.會A,能A
2.會做A,能作A
3.A事搞好了
94.(V4)ことができます/能(會)干某事
95.(V4)前に/在……之前
96.(V2-2)たことがあります/曾經……過
97.(V2-2)たあとで/……后來
98.(V2-2)たり(V2—2)たりします(或です)/……啦……啦什么
99.(1A干)かったり(1A干)かったりです(或します)/……啦……啦什么
100.(2A干)かったり(2A干)かったりです(或します)/……啦……啦什么
101.(N)だったり(N)だったりです(或します)/是……啦,是……啦什么
102.(簡體句)と思います/我想……
103.(簡體句)と言います/(我)說……
104.のです或「んです」/1,是……2,由于……
105.(N)からの/從……來……
106.(N)への/去…………
107.(N)までの/到……為止……
108.Aために/為了A
109.Aのかわりに/替代A
110.簡體{目前時句子+名詞;過去時/…………(構成定語從句)
記號闡明:
1.N1——名詞1
N2——名詞2
N——名詞
2.1A干——形容詞詞干
2A干——形容動詞詞干
3.1A4——形容詞連體形(=原形)
4.V2—1——動詞連用形(一),(ます形)
5.サ干——さ變動詞詞干
6.V2—2——動詞連用形(二),(て形,た形)
7.V1—1——動詞未然形(一),(ない形)
8.V4——動詞連體形(=原形)
句型:
1
***間に、***表達在一定期間幅度內,進行某一動作或作用。
例えば:子供が寢ている間に買いものをします。
***間、***/***の間、***表達在整個時間內進行某一動作或作用。
例えば:子供が寢てにる間、本をよんでいます。
2
***か(どうか)、***引用不含疑問詞疑問句。
例えば:田中さんが來るかどうか、教えください。
3
***かもしれません。“也許,也許”表達說話人推測,說話人不能確定程度相稱大。
例えば:山のうえは寒いかもしれません。
4
***て、***/***くて、***/***で、***表達前句是后句所述事物原因或理由。
例えば:頭が痛くて、勉強ができません。
風邪をひいて、學校を休みました。
5
***くても、***表達由“くても”之前所述狀態中產生出和一般估計相反狀況。くても之前用形容詞。
例えば:値段がたかくても、かうつもりです。
6
***ことにします。表達根據自己意志做出決定。
例えば:今度の日曜日は図書館で勉強することにします。
7
***ことになります。和自己意志無關,是某個團體或組織決定。
例えば:この工場は閉鎖することになります。
8
***し、***し、***例舉多種事物及現象。
例えば:女性の力も必需だし、男性の力も必需です。
此外,這種形式不僅可以例舉代表性事物及現象,還可以表達多種含義。
例えば:天気もいいし、日曜日だし、海にいきましょう。(理由)
電気も消えているし、鍵もかかっているし、王さんは部屋にはいないでしょう。(推測根據)
9
***すぎます。表達程度太甚。
例えば:日本人は働きすぎます。
このへやは狹すぎます。
10***そうです。表達從她人那里聽到某事。
例えば:山下さんはテニスが上手だそうです。
11***そうです。表達根據周圍狀況或事物外觀進行鑒定,好象是這樣或認為有這種也許性。一般可以看到直觀情景,因此推算出成果。
例えば:今日は忙しいから帰るのがおそくなりそうです。
みんなとても元気そうでした。
12***たばかりです。表達完了意思。***たところです也表達剛剛完了意思,不過這兩種句型辨別在于假如所說狀況已通過去了一段時間,只能用***たばかり。
例えば:2か月まえに會社に入ったばかりです。
今かえってきたばかりです。文法の整頓1けいようし(形容詞)いみがはんたいのけいようし(形容詞反義詞)明るい*暗い
いい*わるい
暖かい*涼しい
おいしい*まずい
新しい*古い
大きい*小さい
暑い*寒い
遅い*早い
熱い*冷たい
おそい*速い
厚い*薄い
重い*軽い
甘い*辛い
おもしろい*つまらない
狹い*広い
太い*細い
高い*安い
強い*弱い
高い*低い
汚い*きれい
近い*遠い
難しい*易しい
長い*短い
そのほかのけいようし(其他形容詞)青い
赤い
白い
黒い
黃色い
忙しい
痛い
丸い
若い
可愛い
日語三級句型
日期:-08-28來源:滬江論壇shanya瀏覽:311.お+動詞連用形+になる/構成尊敬語,表達對方行為動作
2.お+動詞連用形+くださる/構成尊敬語,表達對方行為動作
3.お+動詞連用形+する(いたす)/構成自謙語
4.(動詞連體形)+つもりです/計劃……
5.(動詞推量形)う(よう)と思う/我想……
6.(名詞)にする/表達選擇、決定成果
7.(動詞否認形)ないで(或ずに)/不…就…;沒有…就…
例子:兄は今日、鞄を持たずにいえをでました。
哥哥沒有帶書包就出去了
8.(動詞否認形)なければなりません(なければならない)/必需……;一定要……
9.(動詞連用形)+ていく/表達由近及遠行為或狀態。……去;……下去;……過去
10.(動詞連用形)+てくる/表達由遠及近行為或狀態。……來;……起來;…過來
11.(動詞連用形)+てみる/表達試探性地做某事
12.(動詞連用形)+てしまう/表達完了、不能恢復原狀或和愿望相反成果等。
13.(動詞連用形)+ておく/表達事先作好某種動作或保持某種狀態。
14.(動詞連用形)+てやる、あげる、差し上げる/表達給第一人稱以外其他人稱做某種事情。
15.(動詞連用形)+てくれる、くださる/表達給第一人稱做某事情,第一人稱是受益者。
16.(動詞連用形)+てもらう、ていただく/表達說話人請她人為自己作某事,自己是受益者。
17.(動詞連用形)+はじめる/開始……
18.(動詞連用形)+だす/……起來
19.(動詞連用形、形容詞或形容動詞詞干)+すぎる/表達動作行為超過某程度。相稱于漢語“過于……”
20.(動詞連用形)+たい(です)(或たいと思う)/表達說話人自己愿望
21.(動詞連用形)+たがる/表達第三人稱愿望
22.(動詞連用形)+てもいい(です)/表達許可,許可,相稱于“可以……”;“……也可以”
23.(動詞未然形)+なくてもいい(です)/表達許可,相稱于漢語“可以不……”;“不……也可以”
24.(動詞未然形)+なくてはいけない/必需……;假如不……就不行
25.(動詞連用形)+てもかまいません(或てもかまわない)/表達許可,許可。相稱于“…也沒關系”
26.(動詞連用形)+てはいけません(てはいけない)/表達嚴禁。
27.(動詞、助動詞連體形)+ことがある/有時……
28.(動詞、助動詞連體形)+こともある/有時也……
29.(動詞、助動詞連體形)+たことがある/曾經……過
30.(動詞、助動詞連體形)+たことがない/從未……過。
31.(動詞連體形)+ことができる/能……;可以……;會……
32.(動詞連用形)+つづける/表達動作行為持續進行
33.(動詞連用形)+おわる/表達動作終了、完了
34.(名詞、用言終止形、形容動詞詞干)+かもしれません(或かもしれない)表達“也許……”;“或許……”;“說不定……”等
35.(動詞連用形)+やすい/輕易……;不難……
36.(動詞連用形)+にくい/不輕易……;難以……
37.(動詞連用形)+かた(方)/表達“…措施(作法)”
38.(動詞連用形)+なさい/表達輕微命令。可譯為“請……”
39.(用言終止形)+そうです/表達“聽說……”;“聽說……”,前面可和…によると、…によれば等相呼應。
40.(動詞連用形、形容詞、形容動詞詞干)+表達樣態,相稱于“看上去像……”;“仿佛……”41.1)(意志動詞終止形、體言+の)+ために/表達目的,“為了……”
2)當ため(に)前面是非意志性體現時,表達原因,理由。相稱于“由于……”;“由于……”
42.(動詞連體形)+ことにする/表達說話人按自己主觀意志做出決定。
43.(動詞連體形)+ことになる/表達客觀產生某種成果或事實。
44.(體言+の、用言連體形)+ようだ(ようです)/表達比況、比方、推測等,“仿佛……那樣”
45.(用言終止形)+から/表達原因、理由
46.(用言連體形)+ので/表達原因、理由
47.(疑問詞)+か/表達不確定(不表達疑問)
48.(用言終止形)+かどうか/表達“與否……”;“是不是……”
49.(用言連體形)+ようにする/表達目的、規定、期望、祈求等。譯成“做到……”,“像……那樣去做”等。
50.(用言連體形)+ようになる/“ようになる”前面常常是也許體現,表達從一種狀態變化為另一種狀態。
51.(動詞連體形)+ところです/正要……時候
52.(動詞連用形)+ているところです/正在……時候
53.(動詞連用形)+たところです/剛剛……
54.いくら+(用言連用形)+ても/不管怎樣……也;雖然……也……
55.(體言)ほど…ありません(ない)/
1)…不像…那么…2)沒有比…更…
56.(動詞未然形)+(さ)せてください/請讓我……;請許可我……
57.(動詞連用形)+た方がいい(です)/表達勸誘。“最佳……”“……為好”
58.(動詞未然形)+ない方がいい(です)/表達勸誘、主張,“最佳不……”
59.(體言)+より/1)表達比較基準;
2)表達起點,“自……”“從……”
60.(用言連體形)+はじです/“應當…;理所當然…”
61.(體言)+について/有關……,就……
62.(體言)+にとって/表達評價基準,“對于……來說”
63.(體言)+から+(體言)にかけて/從……到……
64.(動詞終止形)+べきだ/表達說話人意見,主張,譯成“應當……”“應當……“。べきだ接サ變動詞時有”…するべきだ“、”…すべきだ“兩種形式。
例子:學生はよく勉強すべきです。/學生應當好好學習。
65.(體言+の、動詞連體形)+予定(よてい)です/預定…;計劃…;計劃…
66.(體言)も…ば、(體言)も…/既……又……;既……也……
67.(體言)も…し、(體言)も…/既……又……;既……也……
68.(體言)を(體言)という/把…叫做…;把…稱為…
69.(體言、用言連體形)だけ/表達限定,“僅……”,“只……”
70.…しか…ない/表達限定,“僅……”,“只……”
71.(體言)によると(によれば)/根據……;據……
72.(用言連體形)のに/表達逆接關系,“雖然…卻…”
73.少しも…ない/一點也不……,絲毫也不……
74.ちっとも…ない/同73,一點也不……,絲毫也不……
75.(體言,用言終止形)とか/表達列舉事物或行為。動作,譯為“…啦…啦”等
76.(動詞未然形)+(さ)せられる/表達被迫做某事,不得已而做某事
日語能力三級語法匯總
日期:-06-26來源:滬江論壇瀏覽:15941)~は~より~です
表達比較,謂語是形容詞或形容動詞
~比~2)~は~ほど~くない/ではない
助詞ほど是以某一事例來表達狀態,性質。謂語用形容詞或形容動詞否認形式
~不如~3)AよりBのほうが~です
助詞より接在比較對象背面。謂語上形容詞或形容動詞
~比~更~4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどつらが~ですか
表達問詢A,B相比較時句型
A和B哪個~5)~(の中)では、何がいちばん~ですか
在~里,哪個最~6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか
~和~和~,哪個/什么地方/什么時候/那種,最~7)~のあいで/あとで~する
表達一種動作完畢后再做另一種動作,或稍后進行某一動作
~后來/稍后再~8)~たあとで
~后來9)~たり、~たりする
1、表達在諸多動作中,列舉1、2例闡明
又~又~,一會~一會~
2、表達舉出一例,以示尚有其他類似狀況
~之類10)~ほうがいい
表達勸說或提議
還是~為好11)~ませんか
表達提議或勸誘
~嗎?12)だから/ですから
表達原因或理由
因此~13)けれども/けれど/だが/しかし
表達逆態連接
雖然~不過~,可是~14)~かもしれまい
表達說話人推測
也許~15)く(に)なる/く(に)する
く(に)なる
表達自然或客觀變化
變~,會變~
く(に)する
表達主觀作用于某事物而使其發生變化
把~弄成~,使~成為~16)~さ/~み
使形容詞或形容動詞名詞化17)ください
一般見于請或規定對方做某事
請給我~18)て型
略19)ばかり
1、表達數量次數尤其多
盡~,只~
2、表達反復持續做某事,幾乎不做其他事
盡~,光~
3、表達大概數量
~左右20)動詞連用型て+から/動詞過去式た+あとで
表達一種動作后來,在進行另一種動作21)~てみる
表達對某種動作嘗試
~如下,~看22)~てしまう
表達完了盡了,或表達意外無可挽回遺憾心情
~完了,~光了,~了23)~ておく
表達預先作好某種準備,后者表達繼續保持某種狀態,放任不管
~預先,讓它~24)~てほしい/~てもらいたい
表達想請對方為我或我方做某事
請(你)~25)~てくる
1、表達主體在說話人視線中,從遠往近移動
~過來
2、表達某種變化已經開始了
~起來了26)~ていく
1、主體在說話人實現中從近往遠移動
~去了
2、表達某物逐漸向某種方向變化
趨于~27)たとえ~ても
表達讓步表達形式
雖然~也~28)~てもいい
表達許可
可以~29)~てはいけない
表達嚴禁
不可以~,不準~30)どんなに~ても(でも)
表達不管怎么樣狀況,成果所有如此
不管怎么~所有~,不管怎么~也~31)いくら~ても(でも)
和30)相似
不管怎么~所有~32)~やすい/~にくい
表達輕易和難
輕易~,好~;難~,不輕易~33)~かた(方)
表達措施
~法34)~だす
表達動作開始
開始~,~起來
35)~すぎる
表達過度、過度
過于~36)~ながら
表達一種人同步做兩件事
邊~邊~,一面~一面~37)~しかない
1、表達僅此而已
只有~,僅~
2、表達別無她法
只能~38)~おかげで
表達由于此原因此帶來好成果感謝心情
多虧~39)授受動詞やる/あげる/差し上げる、もらう/いただく、くれる/くださる40)~ため(に)
1、表達目的
為了~
2、表達原因
由于~因此~41)~つもり
表達有做某事意志后計劃
計劃~42)~まま
表達保持著本來狀態。多用于不是出于本意心情
~著
43)~し
1、表達列舉若干事物后現象
即~又~,也~也~
2、表達列舉構成后項原因若干事實后條件等
~又~,即~又~44)~だろう/でしょう
1、表達推測
~吧
2、表達不是有把握推測
大概~吧
3、表達有把握推測
肯定~吧45)~中(ちゅう、じゅう)/しゅう
表達動作正在進行
正在~46)とき
用于實際有或發生事,とき前面修飾詞可以用目前是或過去時
~時47)場所
用于假如出現或發生狀況,因此“場所“前面修飾詞不能用于過去時
~場所48)~できる
1、表達具有某種技能后也許性
能~,會~
2、表達新事物或現象出現或結束
建成~,出現~,出生~,作好~49)~する(~がする/~*している/~にする)
~がする
感到~,感覺~
~をしている
長著~,顯得~
~にする
表達選定,選定對象背面加に
就~吧50)~ところ(~するところ/~してところ/~たところ/ところが/ところ
溫馨提示
- 1. 本站所有資源如無特殊說明,都需要本地電腦安裝OFFICE2007和PDF閱讀器。圖紙軟件為CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.壓縮文件請下載最新的WinRAR軟件解壓。
- 2. 本站的文檔不包含任何第三方提供的附件圖紙等,如果需要附件,請聯系上傳者。文件的所有權益歸上傳用戶所有。
- 3. 本站RAR壓縮包中若帶圖紙,網頁內容里面會有圖紙預覽,若沒有圖紙預覽就沒有圖紙。
- 4. 未經權益所有人同意不得將文件中的內容挪作商業或盈利用途。
- 5. 人人文庫網僅提供信息存儲空間,僅對用戶上傳內容的表現方式做保護處理,對用戶上傳分享的文檔內容本身不做任何修改或編輯,并不能對任何下載內容負責。
- 6. 下載文件中如有侵權或不適當內容,請與我們聯系,我們立即糾正。
- 7. 本站不保證下載資源的準確性、安全性和完整性, 同時也不承擔用戶因使用這些下載資源對自己和他人造成任何形式的傷害或損失。
最新文檔
- 危害太空安全教案大班
- 電商平臺營銷策略實戰試卷
- 環保技術轉讓及技術咨詢服務合同
- 行政管理中公共形象塑造的抗風險策略試題及答案
- 掌握2025年經濟法考試新方法試題及答案
- 2025市政工程熱點新聞試題及答案
- 水利水電工程的工程質量管理的試題及答案
- 福泉物理面試題及答案
- 苗木利潤分配協議
- 秘密競爭協議
- GB/T 15768-1995電容式濕敏元件與濕度傳感器總規范
- 2023年河北省對口升學計算機專業理論試題(附答案)2
- SH3503-2017石化交工資料石化封皮(電氣安裝工程交工資料)
- 建筑電氣自動化論文(整理13篇)
- 印刷產品檢驗報告
- 雷霆傳奇親測-h5修改匯總
- 2023年版-腫瘤內科臨床路徑
- (完整版)水電工安全技術交底
- 《中國傳統文化心理學》課件第五章 傳統文化與心理治療(修)
- 幼兒園各類檔案借閱登記表
- 蒸汽疏水閥性能監測斯派莎克工程中國有限公司-Armstrong
評論
0/150
提交評論